2013年1月18日金曜日

音が出なくなった


昨日からWitP AEの音が鳴らなくなってしまいました。あのBGMを鬱陶しいと感じる人もいるでしょうが、耳慣れた身としてはBGMがないのはさみしく感じます。まあBGMの無いこと自体には実害はありませんが、効果音の方は沈没の判定に重要なのでないと困ります。一昨日までは普通に音がしていて、ゲームの設定を変えたわけでもないし、どうして音が出なくなったのか分からず、元に戻せなくなって困っています。

このところ大きな動きはありません。昭和17年2月9日、ビルマではマグエからインパールに二式戦二型乙(Ki-44-IIb Tojo) 82機がインパ-ルをsweepしました。迎撃に上がってきた戦闘機は79機(Hurricane IIc Trop 20, Spitfire Vc Trop 30, P-38G Lightning 11, P-40K Warhawk x 18)でした。Air lossとOps lossを含めたスコアは、二式戦13機喪失に対して、ハリケーン 10機、スピットファイア 9機、P-40K 8機、 P-38G 1機でした。完勝とはいえませんが13対28だからよしとすべきなのでしょう。このインパールへのsweepは前日8日にも実施していて、同じようなスコアでした。スピットファイアと戦闘機同士で空戦するのは2月8日が初めてでしたが、今日の戦果ともあわせてみると二式戦で充分戦える相手のようです。それに対して、やはりP-38を落とすのは難しい。

ビルマでの連合軍の空襲はビルマ中国国境の地上部隊に対するものでした。北側の第4独立工兵聯隊に対しては双発爆撃機85機(Blenheim IV 19, Blenheim VD 16, Wellington Ic 17, Hudson IIIa 12, B-25C Mitchell 16)の爆撃があり、13deviceがdisabledになりました。

南側の第21師団には四発爆撃機67機(Liberator II 10, B-17E Fortress 21, B-24D Liberator 36)の爆撃がありました。この師団のいるヘクスに向けては保山から中国軍部隊7万2千名あまりが行軍中ですから、今日の連合軍の爆撃もこちらが本命のようです。ジャングルヘクスのおかげでdevice 19個がdisabledになっただけでした。この師団は985個ものdeviceから構成されているのと、爆撃でdisabledになったものもその日のうちに一部は回復して、今日には9個のdisabledだけになっているので、そういう意味では大した被害ではありません。問題なのはdisrupitonとfatigue値が上昇してしまうことです。前日はそれぞれ10と28だったdisrupitonとfatigueが、今日は74と27に急上昇。こんなんで、中国軍の前進を阻めるものでしょうか。地形の利はあっても少し不安です。

太平洋正面でも大きな動きはありません。ニューギニア戦線では、マダンやHansa Bayなどニューギニア北岸の敗残日本軍地上部隊に対して連合軍が嫌がらせの爆撃を続けています。前日8日にもHansa Bayに爆撃があり、なんとなく今日9日も続けてHansa Bayに来るような気がしたので、7ヘクス離れているホーランディアの一式戦(Ki-43-IIa Oscar)部隊にLRCAPで待ち伏せを指示してみました。来襲したのは護衛のつかない双発爆撃機27機(Beaufort VIII 12, Bolingbroke IV 12, Mitchell II 3)でTrackerによると27機のうち23機を撃墜したと報告されています。一式戦の損害は0ですから、久しぶりのLRCAPトラップは大成功でした。42機の部隊に100% LRCAPを指示したのですが、7ヘクスも離れていると20機くらいになってしまうんですね。もっと近いところからなら全滅させることができたかも。
空のスコアは15対53とかなりいい成績で、そのままいい気分で終われるかとおもっていたところ、リプレイのラストは宗谷海峡。SS S-46にxAKL Tokiwasan Maru(VP 3, tonnage 1900)を沈められました。2月に入って5隻目です。対潜戦の方は前途多難です。

2 件のコメント:

ともも さんのコメント...

HDMIでサブ画面につないでたときに、音が消えました。画面の電源入れると音が出ました。
このゲームでは音がでなくなったのはその時ぐらいですね。

somali さんのコメント...

コメントありがとうございます

サブモニターはずっとつなぎっぱなしです。
他のアプリでは音が出ているので、どうしてか分かりません。