現在、中国戦線では西安から2ヘクス北西の荒れ地が争点です。12月6日のbombardment attackで判明した素のAVは日本側が3218、中国軍が4772でした。毎日のように爆撃と砲撃で削っていますが、さらに兵力を足した方がいいと考えて、西側から川を越えて歩兵師団を移動させたところshock attackになってしまいました。
じつは、7月23日の渡河侵攻時のshock attackというエントリーで、パッチ4により渡河時のshock attackの仕様が変更されたことに触れ、
渡河してあるヘクスに侵入する時には、そのヘクスに存在する敵の素のAVと比較して侵入する側が三分の一未満のAVしか持っていない場合かまたは、そのヘクスサイドが敵に支配されている場合には、shock attackになる。つまり、三分の一以上のAVを持っていても敵支配下のヘクスサイドを通って渡河侵攻すると、必ずshock attackが発生するということのようです
と書きました。そう書いておきながら、三歩あるくとそれをすっかり忘れてしまうのが私の頭の悪いところ。なんとなく、目標としている敵と同じヘクスに、敵のAVの三分の一以上の規模の味方のユニットがいれば、shock attackにならないような思いこんでいました。今回の2個師団の移動は敵支配下のヘクスサイドを通過するものだったので、shock attackになってしまったわけです。
リポートに示したように、死傷者8213名とこれまでで最大級の被害です。destroyedになったdeviceの少ないのが不幸中の幸い。マニュアル8.3.1 OVERLAND MOVEMENTの表によると、荒れ地のヘクスの防衛戦闘へのボーナスは2倍となっています。中国軍の素のAVは4738、荒れ地ボーナス2倍を含めて5683と表示されています、日本側の方がdisabledからの回復は早いはずで、全軍で時折deliverate attackをしながら地道に2ヶ月くらい削り続ければなんとかなるかな。
きのう川を渡ったユニットは、41歩兵師団と、それをフォローしていた32歩兵師団の二つでした。この二つがひどいダメージを受けたのかなと思ってみてみると、たしかに41歩兵師団は100/100から47/98になり、しかもdisruption 96, fatigue 41と最悪の状態です。しかし、32歩兵師団の方は、99/100だったのがそのまま99/100で、disruption 0, fatigue 3と変化なく無傷です。32歩兵師団はフォローしていたので戦闘に巻き込まれず、戦闘終了後にこのヘクスに到着したと考えるべきなのか。それとも32歩兵師団長のIdeさんの能力値が41師団長のShimizuさんよりかなり上なので、そのせいで被害を受けなかったと考えるべきなのかどっちなんでしょう。また、川を渡っていない、もともとヘクス82, 39にいた138歩兵聯隊が100/100から21/98へと大損害を被っています。川を渡ってきた部隊を味方の陣地に収容する際に起こった戦闘での被害と脳内補完すべきなのでしょうか。もともとこのヘクスにいた他の部隊も損害を受けていますが、被害の多いユニットでも100/100が95/100, disruption5, fatigue 10~20くらいになっただけなので、この連隊だけこんな風になったのが不思議です。
きのう川を渡ったユニットは、41歩兵師団と、それをフォローしていた32歩兵師団の二つでした。この二つがひどいダメージを受けたのかなと思ってみてみると、たしかに41歩兵師団は100/100から47/98になり、しかもdisruption 96, fatigue 41と最悪の状態です。しかし、32歩兵師団の方は、99/100だったのがそのまま99/100で、disruption 0, fatigue 3と変化なく無傷です。32歩兵師団はフォローしていたので戦闘に巻き込まれず、戦闘終了後にこのヘクスに到着したと考えるべきなのか。それとも32歩兵師団長のIdeさんの能力値が41師団長のShimizuさんよりかなり上なので、そのせいで被害を受けなかったと考えるべきなのかどっちなんでしょう。また、川を渡っていない、もともとヘクス82, 39にいた138歩兵聯隊が100/100から21/98へと大損害を被っています。川を渡ってきた部隊を味方の陣地に収容する際に起こった戦闘での被害と脳内補完すべきなのでしょうか。もともとこのヘクスにいた他の部隊も損害を受けていますが、被害の多いユニットでも100/100が95/100, disruption5, fatigue 10~20くらいになっただけなので、この連隊だけこんな風になったのが不思議です。
AFTER ACTION REPORTS FOR Dec 07, 42
--------------------------------------------------------------------------------
Ground combat at 82,39
Japanese Shock attack
Attacking force 67934 troops, 776 guns, 203 vehicles, Assault Value = 4166
Defending force 143991 troops, 814 guns, 0 vehicles, Assault Value = 4738
Japanese adjusted assault: 12
Allied adjusted defense: 5683
Japanese assault odds: 1 to 473
Combat modifiers
Defender: terrain(+), experience(-), supply(-)
Attacker: shock(+)
Japanese ground losses:
8213 casualties reported
Squads: 13 destroyed, 544 disabled
Non Combat: 21 destroyed, 504 disabled
Engineers: 1 destroyed, 26 disabled
Allied ground losses:
367 casualties reported
Squads: 3 destroyed, 29 disabled
Non Combat: 1 destroyed, 18 disabled
Engineers: 0 destroyed, 0 disabled
Assaulting units:
13th Tank Regiment
3rd Mobile Infantry Regiment
71st Engineer Regiment
12th Tank Regiment
138th Infantry Regiment
41st Division
27th Division
37th Division
17th Division
36th Division
6th Division
20th Engineer Regiment
32nd Division
39th Division
26th Engineer Regiment
11th Army
1st Army
14th Medium Field Artillery Regiment
1st Mortar Battalion
6th Medium Field Artillery Regiment
14th Ind.Art.Mortar Battalion
52nd Ind.Mtn.Gun Battalion
2nd Ind. Mountain Gun Regiment
15th Ind.Medium Field Artillery Regiment
51st Ind.Mtn.Gun Battalion
11th Field Artillery Regiment
Defending units:
15th Chinese Corps
98th Chinese Corps
47th Chinese Corps
90th Chinese Corps
38th Chinese Corps
4th Chinese Cavalry Corps
19th Chinese Corps
2nd Chinese Cavalry Corps
41st Chinese Corps
80th Chinese Corps
34th Chinese Corps
61st Chinese Corps
76th Chinese Corps
36th Chinese Corps
57th Chinese Corps
96th Chinese Corps
3rd Chinese Corps
16th Chinese Corps
1st Chinese Corps
43rd Chinese Corps
33rd Chinese Corps
92nd Chinese Corps
7th New Chinese Corps
2nd War Area
7th Group Army
6th Group Army
22nd Group Army
34th Group Army
36th Group Army
5th War Area
4th Group Army
8th Group Army
39th Group Army
--------------------------------------------------------------------------------
0 件のコメント:
コメントを投稿