2013年12月30日月曜日

上陸後、shock attackを強制される島

ふつうの上陸侵攻戦では、上陸直後の部隊は防御の態勢をとっていて、プレイヤーが攻撃(deliberate attack、shock attack、bombardment attackのどれか)の指示をしなければ敵の部隊への攻撃は始まりません。しかし、一部の島への上陸侵攻では、上陸した部隊がプレイヤーの指示なしでshock attackを行うことになっている、言いかえるとshock attackを強制されるルールがあります。このルールの存在により、その種の島への上陸作戦はかなり難しいものとなっています。というのも、
  1. 上陸行動のあるターンごとにshock attackを強制されるので、1ターンですべての兵力を上陸させることができるように準備しておかないと、大混乱に陥る
  2. shock attackは攻撃側の被害が大きくなる傾向にあるので、その一戦で奪取に成功しないとあとあと面倒になる
からです。ではその上陸に際してshock attackを強制される島というのはどんな島か。WitP AEが発売されてから約一年後、PBEMでも進行の早いものならそろそろ連合軍の上陸侵攻作戦が各地で始まった頃と思われる2010年9月にSo is Iwo Jima an island or an atoll?というスレがたてられました。これは、硫黄島に上陸したらshcok attackを強制されたがatoll(環礁)ではないのになぜか?という疑問からたてられたスレでした。この疑問に対してdev teamの一員であるBigJ62さんは、Shock attackが引き起こされるのは、
  1. 地形がAtoll (大きさに関わらず) 
  2. 規模1と2の島(つまり駐兵数の上限がそれぞれ6千名、3万名の島)
のどちらかの条件に当てはまる場合だと答えています。連合軍側をもってプレイしていて、これからおいおい上陸作戦を行う予定の私にとってもこれはとても重要なルール。きっと試験に出ます!でもこの件に関してはマニュアルの記載が不備(だと私は思う)で、フォーラムのスレやAARを読んでみると、shock attackを強制されるのはatollだけだと誤解していた人が私の他にも少なからずいるようです。 マニュアルでatollに関連するところを拾ってみると、194ページに
atollは小さいので、atollで行われる陸戦は他の地形で行われる陸戦に比較して熾烈だった。そのatoll上の根拠地を保持していない側の部隊(たとえば日本側が保持しているatollに侵攻したアメリカ軍)は、shock attackを強制される。shock attackは攻撃側により多くの死傷者をもたらすことがふつうだ。shock attackを余儀なくされるだけでなく、atollでの戦闘解決に使われる式は、他のヘクスでの戦闘解決の式よりも、両軍の死傷者が多くなるように設定されている。
と記載されています。またatollに関する戦闘での注意点として197ページに
部隊が撤退を試みてもできなかった時には、全滅するかどうかのチェックがなされる。士気値、疲労値、経験値、指揮官のleadership値などたくさんの要素が考慮され、atollのばあいには地形も加味される。全滅判定が下されると、連合軍部隊なら降伏する。日本側の場合にはさらに各部隊ごとにチェックがあり、パスするとバンザイアタックを行う。パスしなければ部隊は破壊される。バンザイアタックでは、連合軍部隊が射撃し、その後バンザイアタックをする部隊に射撃の機会が与えられる。その後日本側部隊は全滅する。
ともあります。しかし、atollでなくても小さな島ではshock attackを強制されるわけですから、島の規模についてマニュアルをみてみると、8.9 ISLAND AND ATOLL STACKINGには 
島とatollは数種に分類することができ、それぞれ何名までの兵員が駐屯できるかの上限数(stacking limit)が設定されている。 
  • Very small (1) = 6,000  
  • Small (2) = 30,000  
  • Medium (3)= 60,000  
  • Large (4)= Unlimited  
  • Very large (0) = Unlimited  
stacking limitは根拠地のインフォメーション画面に表示されている。たとえば、Very smallのatollは、最大で6000名まではペナルティなしで駐屯させることができる。ペナルティには、 
  • 駐屯する部隊すべてに疲労値と混乱値が1-5加算される 
  • stacking limitを10%超えるごとにサプライの消費量が20%ずつ増加する(サプライ消費増加に上限値なし) 
たとえば、stacking limitが6000名のatollに1万2000名の守備隊を駐屯させると、サプライ消費量は300%になる。つまり12000名(訳注:マニュアルにはこの部分に10000名と書かれているのですが書き誤りだと思います)分のサプライ消費の基本値に基本値の200%の浪費分が加わる。stacking limitが6000名のatollに9000名の守備隊を駐屯させることも、長い眼で見ると守備側にとってはかなりの負担になる。それに対して、攻撃側は、素早く上陸し、海上交通路を確保し、サプライの補給をきらさなければ、そのatollを7500名の戦力で奪取することもできる。いったん根拠地を奪取したら、攻撃側はオーバースタックを早急に解消すべきだ。 
ふつう、守備側は戦闘部隊と後方部隊の両方を駐屯させているが、攻撃側は戦闘部隊だけを投入すべきだ。強襲上陸時にシービー(seabee)を5部隊とか飛行機整備部隊なんかを同行させ、占領の翌日から飛行場を100%の状態で機能させようとするのは非常に困難だ。マップ上でどの島がVery Smallなのかを確認しやすくするため、Very Smallの島の名前は白色でなく黄色で表示される
とあって、規模1と2の島への上陸侵攻作戦に関してshock attackを強制される旨の記載がないのです。もしかするとマニュアルの他の部分にあるのでしょうか?さて、今のプレイで日本側の上陸侵攻作戦があるのかどうか気になっている、ジャワ島南方のクリスマス島(クリスマス島は2つあって、一つは太平洋にあるChristmas Islandで、このジャワ島南方のクリスマス島はこのゲームではChristmas Island IOという名前になっています)とココス諸島について確認してみます。このクリスマス島はstacking limitが6万名で、Medium 規模3です。当然、上陸進行時のshock attackの対象ではなく、島の名称が白色で表示されています。それに対してココス諸島の方はatoll、かつstacking limitが3万名のSmall 規模2の島であり、shock attack強制の条件に当てはまる島です。なお、マニュアルにはVery Smallの島の名前は白色でなく黄色で表示されるとありますが、それだけではなくsmallの島の名前も黄色で表示されているようです。黄色で名前が表示されている島への上陸侵攻作戦には要注意ということですね。

あと、関連することとして、What kind of terrain type is Atoll?というスレに
マニュアル189ページの表8.3.1には地形ごとの防衛側のボーナスが載せられているが、Atollという地形がみあたらない。”1”キーを押すと太平洋の小島についてもその地形を表示させることができるが、そういった小島が平地・砂漠(x1の防御ボーナス)または荒れ地(x2の防御ボーナス)として扱われているのか分からない。Atollのヘクスの防御ボーナスがどうなっているのか、分かる人はいないかな。
この表は主に陸上の移動コストを示すためのもので、このゲームの中に陸上を移動させることのできるatollはないんじゃないかな。でも、防御ボーナスについての指摘はもっともだと思う。調べてみたけれど、atollの防御ボーナスが開示されているのをみつけることができなかった。atollとvery smallの島とsmallの島に関するshock attackに関してはかなりの混乱がみられる。shock attackを余儀なくされるのは、size 1の島、size 2の島とに加えて、atollの地形の島。atollという言葉は島の大きさを示すものではない。このゲームには、Very Largeの島でしかもatollというのが存在する(Christmas Island)。atollでの戦闘解決式がより熾烈なものになっているというマニュアル194ページの8.4 GROUND COMBATにある記述からすると、防御ボーナスは1より大きいんだろうと想像する。でもこの種の細かな数式は、プレイする際にそれほど役立たない。atollは攻略が難しいし、shock attackを余儀なくされるから、準備をしっかりして、兵隊とサプライをたっぷり持ち込もう。 
atollはこのゲームの地形の中でもっとも攻略が難しいと考えて差し支えない。stacking limitが6千名か3万名で、しかも防御のしっかりしている島は、攻城戦にもちこまないかぎりほぼ難攻不落だ。実際に上陸する前に、やるべきことをしっかりやっておこう。また、そういった根拠地はできればスルーすべきだし、どうしても奪取しなければならないようならしっかりと準備しないと。

というやりとりがありました。atollは環礁ということだから、このゲームでも地形を意味する用語なんでしょうけど、特別扱いされているのかなと。それと、太平洋のクリスマス島ですが、stacking limitは制限なしなので島の規模は0のvery large。でも根拠地のインフォメーション画面にatollと表示されているので、上陸進行時のshock attackの対象だと思われます。しかし島の名前は白で表示されていました。


0 件のコメント: